妖怪腐れ外道 物語りまとめ
※初登場作はこの色
※続投作品はこの色
無色は出場していない作品
リリース順 | 作品全体の物語 | 時系列 | キャラクター別物語 |
サムライスピリッツ(初代) | 暗黒神アンブロジァによって復活した天草四郎時貞の怨霊が引き起こした異変を鎮めるべく、十二人の剣士が島原へ向かう。 | サムライスピリッツ零 | 飢饉の飢えに耐えかね、子供を食って人食い妖怪と化した妖怪腐れ外道は、姉を追って旅するリムルルに執着し後を追う。 エンディングでいよいよリムルルに襲いかかろうとした所に生き別れの娘・儚(はかな)が現れ外道を諭す。 一度は人心を取り戻したかに見えた外道だが、娘に近づき口から出た言葉は「いだだぎまぁず」だった。 |
真サムライスピリッツ | アンブロジァに仕える魔界の巫女・羅将神ミヅキが甦った。十五人の剣士たちが、ミヅキの本拠地恐山へと向かう。 | 天下一剣客伝 | パラレルストーリー。会う者全てを喰らいながら進む外道は、念願通りリムルルを始め登場キャラたちを喰い尽くす。 後の世で腐れ外道の名は、子供を脅かすお化けとして語り継がれたという。 |
斬紅郎無双剣 | 「鬼」と呼ばれる無情にして強力の剣士・壬生月斬紅郎を斃すため、十二人の剣士が立ち上がる。 | サムライスピリッツ(初代) | 登場なし |
天草降臨 | 天草四郎時貞が光(善)と闇(悪)に分裂し、闇の天草は島原に魔城を建立。十七人の剣士たちが島原へと向かう。 | 斬紅郎無双剣 | 登場なし |
侍魂(64) | 人形師に身をやつす魔界のもの・壊帝ユガが復活。十一人の剣士たちがユガの元へと向かう。 | 天草降臨 | 登場なし |
アスラ斬魔伝 | ユガの敵対者である魔界のもの・アスラが地上へ現われる。壊帝も再生し、十三人の剣士たちはユガを葬るため立ち上がる。 | 真サムライスピリッツ | 登場なし |
甦りし蒼紅の刃 | 二十年後。江戸近海の小島に存在する「離天京」を支配する覇業三刃衆を倒すべく、様々な立場の剣士たちが三刃衆の居城「天幻城」へと向かう。 | 侍魂(64) | 登場なし |
サムライスピリッツ零 | 初代の二年前。幕府に反旗を翻した武将・兇國日輪守我旺は魔界のもの”闇キ皇”にとり憑かれた。引き起こされる異変を鎮めるべく、二十四人の剣士たちが戦の場・黄泉ヶ原へと向かう。 | アスラ斬魔伝 | 登場なし |
天下一剣客伝 | 本編の時間軸とは関係しないパラレルストーリーであり、エンディングは基本的に登場キャラクターの望みを叶えたものとなっている。 枠組みとしては、零の主人公徳川慶寅が主催する御前試合に四十一人の剣客たちが集うとなっている。 |
サムライスピリッツ閃 | 登場なし |
サムライスピリッツ閃 | アスラ斬魔伝の結末の幾つかを無効にした翌年の出来事。 レスフィーア王国出身の軍人ゴルバが、祖国の再建のため日本は天降藩の鈴姫と前国王の形見のバスタードソードを狙って日本に刺客を差し向ける。ゴルバの陰謀に巻き込まれた剣士たちは彼の居城を目指す。 |
甦りし蒼紅の刃 | 登場なし |
◆概要
『サムライスピリッツ零』(以下零)から登場した、四人の完全新規キャラクターの一人。
画面の半分を覆い尽くさんばかりの巨体キャラであり、ストレートに"妖怪"であり、好きな層には堪えられない要素をありったけ揃えた、
ある意味では『天下一剣客伝』(以下剣サム)のいろは同様、特定層にとことん狙いを定めた直球キャラクターである。
零スタッフも、零を象徴するキャラクターとして真鏡名ミナと外道をあげている。
ストーリー上での主役は徳川慶寅、準主役は劉雲飛だが
多分ゲームキャラクターとしてのインパクトの面(弓矢使いと超巨体の投げキャラ)という意味合いだろう。
ストーリー的に見ると、外道は元々天明の大飢饉という歴史的大災害の犠牲となった貧しい民のひとりだった。
実際に天明の大飢饉では、死者が餓えた貧しい人たちの糧にされていた・
また飢饉の酷い地域の実家に里帰りした娘が母に「美味そう」と言われ逃げ帰ったなどの悲惨な記録や逸話が残っている。
これらを下敷きにしたものか、
外道は餓えの果てに子供を喰らい、以後は人喰いの妖怪と化し、佐渡島に巣を作り通りがかった人間を喰らう餓鬼道に生きるモノとなった。※1
流派が「食欲」となっているように、外道に残っているものは満たされることのない食欲のみであり、
彼には闇キ皇によって引き起こされる異変も、兇國日輪守我旺が起こした黄泉ヶ原の乱も何ら関係ない。
通りがかったリムルルを喰いたいという欲望のみで動き、
エンディングは彼の存在を知って人の心を取り戻してほしいと願いやって来た娘・儚に対し
「いだだぎまぁず」と告げるという救いようのないものだった。
続く『天下一剣客伝』は"登場キャラクター達の願いを叶える"時間軸を無視したパラレルストーリーなので、
エンディングで外道は標的であるリムルルを始めとするキャラたちに襲いかかるが、
本来の時間枠では零から初代『サムライスピリッツ』までの二年間の間に外道の存在は消えている、
少なくとも表舞台に全く登場しなくなる理由が必要な筈である。
個人的には、同じく剣サムでの真鏡名ミナのストーリーモードを推したい。
ここで彼女は御前試合の相手である外道を「人の心が失われた欲望だけの存在」と断じ、妖滅師の役割を以て滅している。
この際ミナは「……酷い。何て深い業。肉親まで手にかけたのね……。」と発言しており、
黄泉ヶ原での外道の所業(零のエンディング)を知っていることになる。※2
ミナの役割としても、外道の結末としても、納得のいくストーリーになるのではないだろうか。
◆関連キャラクター
緋雨閑丸の養い手である儚(はかな)は娘であり、儚の夫は義理の息子に、儚のお腹の子は孫に当たる。
"美味そうな獲物"としてひたすら追う対象がリムルル。
零スタッフの発言で、閑丸は外道のストーリーとリンクする重要なキャラとなっているが、
剣サムでお互い中ボスとして登場するものの、零では何ら関係はない。
外道は剣サムにおいてリムルル・閑丸の他に、真鏡名ミナ・チャンプル・アースクェイクの中ボスとなっている。
個人的にはアースクェイクとのやり取りがお気に入りです。
※1 零サムのCPU戦で外道のステージ紹介は「佐渡 外道の巣」とナレーションされる。
※2 剣サムがパラレルストーリーであることを考慮すると、閑丸のエンディングで儚は生存しているので、"手にかけた肉親"は外道が妖怪と化したきっかけの子供(外道の実子と仮定すると儚の兄弟)という可能性も出てくる。
ただし、剣サムでのミナと外道の対決には別な可能性も存在する。参照